メルセデスに乗る日記。時々株。

株の信用取引で1億円を失う。金融機関を退職し現在無職。緑内障、双極性障害と闘病中。妻が42歳で急逝し男親一人で小学3年生の娘を育ててます。52歳。一つしかない私たちの地球を守るため大便も小で流す漢。トイレットペーパーはシングルで1大便当たり4回引くのみ。カードローンを資金源に株式投資を行っています。利益確定してメルセデスCLSを買うか悩み中。

さくらインターネット

SBIの紹介記事を読んで買ってみたんだけど失敗したかな。高値すぎる。馬鹿だ。

 

投資ポイント
会社概要

データセンター運営やクラウドコンピューティングサービスなどを手掛ける。データセンターは、北海道、東京、大阪の3拠点を持ち、北海道の石狩データセンターは日本最大級規模を誇る。AI(人工知能)時代を支えるGPUクラウドサービスの提供に向け、大規模クラウドインフラの整備に着手している。(2023年12月6日更新)

業績動向

24年3月期第2四半期累計(23年4~9月)の連結業績は、売上高103億円(前年同期比3.5%増)、営業利益2.5億円(同42.8%減)だった。クラウドサービス売上が順調に伸びる一方で、人材投資やマーケティング強化費用、原油価格高騰による電力費の増加や円安の影響によるドメイン取得費の増加が利益を下押しした。
24年3月期の連結業績は、売上高228億円(前期比10.6%増)、営業利益は14.5億円(同32.7%増)を見込む。(2023年12月6日更新)

トピックス
ガバメントクラウドサービス提供事業者に選定

23年11月、IaaS型クラウドの「さくらのクラウド」が、23年度にデジタル庁が募集した「ガバメントクラウド整備のためのクラウドサービス」に認定された。開発強化に加え、周辺機能の一部はマイクロソフト社の製品等のサードパーティ製品を用いて開発を行い、25年度中にガバメントクラウドとしての提供を目指す。(2023年12月6日更新)

リスクファクター
エネルギー価格の上昇、セキュリティなど

同社のサービスは安定的な電力の供給と空調環境によって支えられており、電力価格が想定以上に上昇し、上昇分をサービス価格に反映できない場合は業績に影響が出る可能性がある。また、コンピューターやサーバーには、ウイルスの感染、クラッキング不正アクセスなどによるサービスへの影響や情報の流出などのリスクがある。(2023年12月6日更新)

投資判断
24年3月期の連結業績は、売上高228億円(前期比10.6%増)、営業利益は14.5億円(同32.7%増)を見込む。ただ、上期の営業利益の通期予想に対する進ちょく率は17%にとどまる。GPUクラウドサービスの提供に向けて投資を積み増している状況にあり、業績への影響を注視したい。投資判断は「中立」とする。(2023年12月6日更新)